1686件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

単純に更新すればという比較になっておりますが、実際のところは、議員がおっしゃるとおり人口も減ってきておりますし、廃止する路線だったり、上下水道の配管も考えられますし、流量を抑えるためにサイズを下ろすというような改良等を含めて、それぞれの経営戦略の中で、今後どういった改善をしていけばいいのか、維持補修をしていけばいいのかというのを検討しながら、その差を埋めていく案をとりながら改良していくということになろうかと

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

また、こうした危険箇所への対応のほか、路面や側溝などの道路構造物維持補修はもとより、市道通行において視覚的な妨げとなる枝葉の剪定等も行いながら、歩行者のけがや車両事故の予防及び施設保全を行っております。 台風などによる強風や大雨大雪等自然災害発生時には、市道安全通行に向け、倒木処理を含む被災箇所応急作業を速やかに実施するなど、業者との連携を密に行い、万全な体制を整えております。 

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

また、木材生産及び森林管理などの持続的な林業活動や、森林生産力の増進を図るための林道は、市が管理する29路線、約61キロと、県が管理する3路線、約7キロで、市全体で約68キロが整備されており、国が策定した林道施設長寿命化対策マニュアル及び令和2年度に策定した釜石林業用施設長寿命化計画に基づき、中長期的な視点で計画的な補修工事を行っていくこととしております。 

陸前高田市議会 2022-06-14 06月14日-02号

どもの人数等々いろいろ検討しながらという、そういう条件もいろいろあるというふうに思いますが、新しい校舎で学ぶ子どもたち、あるいはこうしてちょっと築40年以上にもなった環境で学ぶ子どもたちというふうにも違いも見られるのかなというふうに思いますが、一足飛びにちょっと統廃合の話にはしたくはないのですが、この状況もありますので、積極的に旧校舎、古い校舎改善を進めるべきではないかとは思いますが、この修繕補修

陸前高田市議会 2022-03-02 03月02日-03号

3点目、平成29年に行われた同計画策定時のパブリックコメントには、維持補修費や更新費が多額であることへの不安を感じられるものが見受けられましたが、今回の改訂では、さらにその費用が増加していますが、財源見通しはどうか。また、住民への十分な情報提供が必要と考えますが、その点はどうか。  以上、2項目答弁を求め、この場での質問を終わります。 ○議長(福田利喜君) 当局答弁

陸前高田市議会 2022-02-28 02月28日-02号

しかしながら、今後においては、大規模な施設建設整備予定はないところであり、公共事業の縮小により、発注件数及び発注金額とも減少傾向になるものと見込まれ、併せて新規の施設整備から維持補修工事へと移行するものと考えているところであります。  このことから、市内建設事業者及び地域経済への影響につきましては、経営の継続や雇用確保の観点からも重要な課題の一つと考えているところであります。  

釜石市議会 2022-02-28 02月28日-01号

また、土木費では新たな事業として、住宅用地維持補修費を計上しております。 第9款消防費は、9億9087万3000円で、前年度より9278万1000円、8.6%減となっております。 消防費の減は、釜石大槌地区行政事務組合負担金の減によるものです。 また、消防費では新たな事業として、消防団員中型免許取得補助金橋野地区消防屯所建設事業を計上しております。 

奥州市議会 2021-12-12 02月12日-01号

一方、歳出は、社会保障関連経費公共施設維持管理補修、譲渡などに係る経費増加傾向にあります。 事務事業経費の削減や使用料減免基準の見直しなど、財政健全化重点項目の取組みによる歳入確保歳出の抑制を図った結果、財政調整基金の取崩し額は13億4,000万円となり、前年度から15億円減少したものの、依然として歳出歳入を大幅に上回る状況であります。 

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

◆16番(落合久三君) 今、県内でも住宅リフォーム、いろいろな自治体がやっているんですが、ほとんどは地産の木材を使って家を建てた、補修した場合、何立米以上の木材使った、これは宮古市もずっとやっているんですが、そういうものが多いんです、ほかの自治体。純然たるという言い方あれですが、いわゆる経済対策としての住宅リフォームというふうにしているのは、そんなに多くありません。 

陸前高田市議会 2021-12-02 12月02日-02号

国土強靱化に関するハード整備状況につきましては、令和2年度までの3か年緊急対策において、老朽化した市道舗装補修河川改修を実施しており、令和3年度からは地域計画重点政策のうち国土保全交通分野の崩壊のおそれがあるのり面等道路施設防災対策や、横田町の大堰をはじめとする河川改修等治水対策及びため池等基盤整備を実施しているところであります。

陸前高田市議会 2021-09-07 09月07日-02号

復興工事で傷んだ道路については、オーバーレイ工法などを用いて復興財源での補修をすると聞いていますが、市内生活道路の損傷の多くも震災からの復旧工事によるものです。どのような認識をお持ちなのか、対応はどうか伺います。  3つ目は、復興後の道路名についてです。復興事業では、被災した国県道市道、そして新設の道路など、多くの道路整備されました。

滝沢市議会 2021-06-25 06月25日-議案質疑・討論・採決-05号

◆18番(角掛邦彦君) 畜産試験場柳沢線のところで、今回6月14、15日の大雨、豪雨によりまして、ここの道路自体も実際に影響が出ていたような気がするのですけれども、当然ながら補修関係というのはまた新たに工事自体に対して新たな補正が出るような気もするのですけれども、今回の出された議案の予算内のところで被害に遭ったところの工事関係というのは影響ないものなのかどうなのか、お聞きいたします。

花巻市議会 2021-06-24 06月24日-05号

市長上田東一君) 今の水の問題については、平成23年の段階でも改修補修しましたよね、前の市長の時代に。そのときには分かっていたみたいなのです。ただ、これも前にもお話ししましたけれども、あの水はどうも地下水であるということで、どこかを止めれば止まる水ではないということなのです。